こんにちはがくし です。
当ブログ(monologue)に訪問してくださりありがとうございます。
大学生ブロガーです。
ここでは、ぼくのこと、このブログのことについて書いていきます。
がくしの自己紹介
まずは簡単に自己紹介していきます
がくしとは?
- 岐阜生まれ岐阜育ち
- 田舎っ子
- 韓国の大学に在籍中
- 好き嫌いが激しいです
- 手先が器用
- 目覚めは良いけど寝つきが悪い
ワイワイするよりは静かなところでのんびり過ごすことの方が好きな生き物です。
好きなこと、もの
- 料理
- 音楽
- 読書
- 海外
- 海より川派
- 古い街並み
- 旅行
- 映画
- 紅茶
- ガジェット
ヨーロッパの伝統的な建物や街並みが好きです。特にロックと紅茶の国イギリスが一番好きですね。
今行きたい国No.1です。
ヨーロッパの国すべて旅行するのが夢です。
どの国に行ってみたい?
と聞かれれば「ヨーロッパ」と答えるくらいに好きです。
ヨーロッパは国じゃないけどね。
がくしの略歴
岐阜に生まれる
・幼少期 : じっとしていられない子でした。
・小学生 : 3年生までは休み時間は必ず外に出て運動をしていたけど、4年生になり読書に出会ってからインドアになる。
・中学生 : 成績良好、生徒会にも入り模範生徒として好スタートを切る。人生で初めていじめを経験する。ギターを始め、趣味の世界の面白さを知る。
・高校生 : 背伸びして受けた高校に合格し喜ぶがレベルが高すぎて底辺生活を送る。2週間カンボジアにボランティア活動しに行ったのをきっかけに海外に興味を持ち始める。
・韓国語学留学生 : 初めて英語以外の言語を勉強することに大苦戦。泣きながら韓国語を勉強した。幅広い年齢、国籍の人と知り合い海外の良さを知る。試験に合格し無事大学入学が決まる。
・韓国大学1年生 : 韓国で1番留学生の多い大学に入学。さまざまな国籍の学生と友達になり、韓国語だけじゃダメだと思い英語の勉強を始める。
・休学 : もっといろんな国に行ってみたくなり、フィリピンとアメリカに行く。Be動詞から英語の勉強をし直す。
・復学 : 大学に戻る。ブログを始める
・趣味で制作した動画が企業の目に留まり、学生フリーランスになる。
・大学を卒業。Web制作会社に就職し、Webディレクターとして働きつつフリーランスとしてライティングと動画編集の仕事をこなす←イマココ
留学を決めたきっかけ
ぼくが韓国留学を決めたのは高校3年生の秋。
担任の先生との個人面談で進路について聞かれたので、ノリで「留学しまーす」って答えたのがきっかけです。
担任の先生もまさかぼくが本当に留学するなんて思ってもみなかったと思います。多くの人に反対されました。心配もかけました。
高校時代から海外に興味があり日本以外の国で生活してみたいと思っていました。ノリで決めた留学だけど、韓国留学を通して多くのことを学べているし、いろんな経験もできているので留学という選択をしてよかったとおもっています。
なぜブログを始めたのか
休学している時にブログやTwitterで情報発信して仕事をしている人たちがいることを知って興味を持ったのがきっかけです。
多趣味なぼくはブログも趣味みたいな感覚で始めました。あと、パソコンを目の前にしてカタカタやってるのがかっこいいと思ったからwww
情報発信するぞ!!って意気込んで始めたんじゃなくてもっと気楽でのんびりやろうと思っていました。
前にもブログを書いていた
半年くらい前からブログをはてなブログで書いていました。WordPressに移行しようか迷ったんですが大したことも書いていなかったし、自分勝手な内容ばかりで読んでくれる人の為にならないなと思いました。
あと、ちょっと炎上して怖くなって一度ブログとTwitterを消したという経験もあります。。。
どうせWordPressに移行するなら誰かのための為になるブログにしたいということで、前のブログを消して名前だけWordPressに引っ越しました。ここから再スタートです。
このブログについて
このブログ(monologue)は雑記ブログです。
・留学
・海外生活
・働き方
・SNS、ブログについて
・いまの20代にむけて
・買ってよかった商品の紹介
など、広い内容を扱っていきます。
大したスキルもないぼくが海外での暮らしや留学をやりきれるのかなど、ゆとり世代と言われているぼくたちの生き方などを晒け出しつつ、誰かのためになる情報を発信していけたらいいなと思っています。
とりあえずこんな感じでブログを書いていきます。
コメントを残す